自分の研究(流域環境、防災へのGISの応用)で投稿できそうなジャーナル・メモ
GIScience系
------------------------------------------------
International Journal of Geographical Information Science
http://www.informaworld.com/smpp/title~content=t713599799
リジェクト:1回(2009)
アプリケーションは厳しそう。
2009 Impact Factor = 1.533
Transactions in GIS
http://www.wiley.com/bw/journal.asp?ref=1361-1682
→ M.G.によるとアプリケーションも採用してくれる(本当か!?)。
→ 今時、郵送…
2009 Impact Factor = なし
Computers & Geosciences
http://www.elsevier.com/wps/find/journaldescription.cws_home/398/description#description
M.G.によるとアプリケーションも採用してくれる(本当か!?)。
2009 Impact Factor = 1.188
International Journal of Applied Geospatial Research (IJAGR)
http://www.igi-global.com/Bookstore/TitleDetails.aspx?TitleId=1138&DetailsType=Description
2009 Impact Factor = なし
* Wendyより
Journal of Geographical Sciences
http://www.springer.com/earth+sciences+and+geography/geography/journal/11442
Co-sponsored by the Geographical Society of China and the Institute of Geographic Sciences and Natural Resources Research, CAS, the Journal of Geographical Sciences aims to facilitate and strengthen academic exchange on geography research between China and other countries, and to offer a forum for discussion between geographers in China and abroad.
→ Wendy & LexがGISポータルの論文を投稿。
2009 Impact Factor = Web of Scienceでの検索対象
Annals of GIS
Journal of The International Association of Chinese Professionals in Geographic Information Sciences
http://www.tandf.co.uk/journals/tagi
2009 Impact Factor = なし
International Journal on Geoinformatics
Editor-in-Chief: Dr. Nitin Kumar Tripathi, Asian Institute of Technology, Thailand
http://www.j-geoinfo.net/index.html
2009 Impact Factor = なし
Asian Journal of GEOINFORMATICS
The Official Journal of the Asian Association of Remote Sensing (AARS)-- Lal-san
http://www.geoinfo.ait.ac.th/ajg/index.php/ojs
2009 Impact Factor = なし
環境・防災アプリ系
------------------------------------------------
Asian Journal of Environment and Disaster Management (AJEDM)
http://www.rpsonline.com.sg/journals/101-ajedm/ajedm.html
1本審査中
2009 Impact Factor = なし
流域環境管理系
------------------------------------------------
Water Resources Research
http://www.agu.org/journals/wr/
2009 Impact Factor = 2.398
Journal of Water Resources Planning and Management
http://scitation.aip.org/wro/
リジェクト1回
2009 Impact Factor = なし
Hydrological Research Letters
http://www.jshwr.org/hrl/
掲載1回
2009 Impact Factor = なし
サステイナビリティ科学系
------------------------------------------------
Sustainability Science
http://www.springer.com/environment/environmental+management/journal/11625
2009 Impact Factor = 1.651
災害対応・防災系
------------------------------------------------
Disasters
http://www.wiley.com/bw/journal.asp?ref=0361-3666
1本審査中
1回査読
2009 Impact Factor = 0.781
Disaster Prevention and Management
http://www.emeraldinsight.com/products/journals/journals.htm?id=dpm
2009 Impact Factor = Web of Scienceでの検索対象
Journal of Emergency Management
http://www.pnpco.com/pn06001.html
2009 Impact Factor = なし
Disaster Management & Response
An Official Publication of the Emergency Nurses Associ
http://www.elsevier.com/wps/find/journaldescription.cws_home/639615/description
2009 Impact Factor = なし
Landslides
http://www.springer.com/new+&+forthcoming+titles+(default)/journal/10346
2009 Impact Factor = 1.703
森林環境系
------------------------------------------------
Journal of Forest Research
http://www.springerlink.com/content/109671/
掲載1回
2009 Impact Factor = 0.788
2010年6月14日月曜日
2008年2月25日月曜日
Sun path chart program
< http://solardat.uoregon.edu/SunChartProgram.html>
以下、University of Oregon, Solar Radiation Monitoring LaboratoryのWebサイトより。
緯度・経度情報から、世界中の各地点での一日ごとの太陽の動きをチャートとして出力できる。
同一地点での夏と冬の太陽の動きを比較することで、高度・角度にどの程度の違いがあるのかが明確にわかる。活用例: 一日の日射量計算、ソーラー発電の設置、地熱発電の適地検討など。
-----------------------------------------
This program creates sun path charts in Cartesian coordinates for: (1) "typical" dates of each month (i.e.; days receiving about the mean amount of solar radiation for a day in the given month); (2) dates spaced about 30 days apart, from one solstice to the next; or (3) a single date you specify. You can select whether hours are plotted using local standard time or solar time. In addition, there are a number of options available to allow you to alter the chart's appearance. Resulting charts are displayed in your Web browser window, and they are meant to be printed out. Two formats are currently available: PDF (Adobe) and PNG (a standard international graphics format). The create sun path charts in polar coordinates go to the polar sun path charts Web page. For more information, visit our Web page about using sun charts.
-----------------------------------------
以下、University of Oregon, Solar Radiation Monitoring LaboratoryのWebサイトより。
緯度・経度情報から、世界中の各地点での一日ごとの太陽の動きをチャートとして出力できる。
同一地点での夏と冬の太陽の動きを比較することで、高度・角度にどの程度の違いがあるのかが明確にわかる。活用例: 一日の日射量計算、ソーラー発電の設置、地熱発電の適地検討など。
-----------------------------------------
This program creates sun path charts in Cartesian coordinates for: (1) "typical" dates of each month (i.e.; days receiving about the mean amount of solar radiation for a day in the given month); (2) dates spaced about 30 days apart, from one solstice to the next; or (3) a single date you specify. You can select whether hours are plotted using local standard time or solar time. In addition, there are a number of options available to allow you to alter the chart's appearance. Resulting charts are displayed in your Web browser window, and they are meant to be printed out. Two formats are currently available: PDF (Adobe) and PNG (a standard international graphics format). The create sun path charts in polar coordinates go to the polar sun path charts Web page. For more information, visit our Web page about using sun charts.
-----------------------------------------
オンラインGIS教材
Beyond Mapping III
(Compilation of Beyond Mapping columns appearing in GeoWorld magazine 1996 to 2007)
GISの理論が全27章でまとめられており、図も多くて見やすい。
実際のデータに基づく、問題解決のための客観的、定量的、そして、精緻な空間解析手法が、具体的に記載されており、とても参考になる。
書籍として売られているものだが、すべてのページを無料でダウンロードできる。
ハーバード大の講義「Advanced Workshop in GIS」(Instructor: Sumeeta Srinivasan; Spring 2008)で使用されており、大学の授業教材としても適している。
< http://www.innovativegis.com/basis/MapAnalysis/>
(Compilation of Beyond Mapping columns appearing in GeoWorld magazine 1996 to 2007)
GISの理論が全27章でまとめられており、図も多くて見やすい。
実際のデータに基づく、問題解決のための客観的、定量的、そして、精緻な空間解析手法が、具体的に記載されており、とても参考になる。
書籍として売られているものだが、すべてのページを無料でダウンロードできる。
ハーバード大の講義「Advanced Workshop in GIS」(Instructor: Sumeeta Srinivasan; Spring 2008)で使用されており、大学の授業教材としても適している。
< http://www.innovativegis.com/basis/MapAnalysis/>
2007年11月5日月曜日
いざメコンへ!
メコン川の流域管理研究に取り組んで約半年ですが、
今回初めてメコン川流域に足を踏み入れます。
出発直前になって、予定されていた数点のスケジュールが急遽変更になってしまったりと、 これまでの出張の中でも最も不確定要素(?)が大きい調査となりそうですが、 せっかく現地へ足を運ぶ絶好の機会ですので、思わぬ収穫をたくさん持ち帰りたいと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
5日: 成田 - バンコク(タイ)【UA837】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
6日: バンコク(タイ) - ホーチミン(ベトナム)【PG939】
7日-10日: 用件:AIT学生とメコンデルタでの水資源管理施設に関する情報収集(現地調査、自治体訪問、アンケート)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
11日: ホーチミン(ベトナム) - バンコク(タイ)【PG940】
12日-16日: 用件:UNU/AIT共同プログラム「Extreme Flood Risk Management」 トレーニングコースにて講義と演習の支援
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
16日: バンコク(タイ) - ビエンチャン(ラオス)【QV4425】
17日 用件:ラオス内閣府環境情報センター訪問
18日 用件:メコン川中流の現地調査
19日 用件:メコン川委員会のGISデータ管理者へのヒヤリング
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
20日: ビエンチャン(ラオス) - パクセ(ラオス)【QV512】
パクセ(ラオス)- アタプ(ラオス) 【バス】
21日-22日: メコン下流域の調査とデータ収集
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
23日: アタプ(ラオス)-パクセ(ラオス)【バス】
パクセ(ラオス)- バンコク(タイ)【PG948】
24日: バンコク(タイ)- 成田 【UA838】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回初めてメコン川流域に足を踏み入れます。
出発直前になって、予定されていた数点のスケジュールが急遽変更になってしまったりと、 これまでの出張の中でも最も不確定要素(?)が大きい調査となりそうですが、 せっかく現地へ足を運ぶ絶好の機会ですので、思わぬ収穫をたくさん持ち帰りたいと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
5日: 成田 - バンコク(タイ)【UA837】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
6日: バンコク(タイ) - ホーチミン(ベトナム)【PG939】
7日-10日: 用件:AIT学生とメコンデルタでの水資源管理施設に関する情報収集(現地調査、自治体訪問、アンケート)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
11日: ホーチミン(ベトナム) - バンコク(タイ)【PG940】
12日-16日: 用件:UNU/AIT共同プログラム「Extreme Flood Risk Management」 トレーニングコースにて講義と演習の支援
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
16日: バンコク(タイ) - ビエンチャン(ラオス)【QV4425】
17日 用件:ラオス内閣府環境情報センター訪問
18日 用件:メコン川中流の現地調査
19日 用件:メコン川委員会のGISデータ管理者へのヒヤリング
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
20日: ビエンチャン(ラオス) - パクセ(ラオス)【QV512】
パクセ(ラオス)- アタプ(ラオス) 【バス】
21日-22日: メコン下流域の調査とデータ収集
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
23日: アタプ(ラオス)-パクセ(ラオス)【バス】
パクセ(ラオス)- バンコク(タイ)【PG948】
24日: バンコク(タイ)- 成田 【UA838】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2007年10月17日水曜日
世界土壌マップ
- Global Soil Regions Map (Natural Resources Conservation Service U.S. Department of Agriculture)
http://soils.usda.gov/use/worldsoils/mapindex/order.html
- Free, downloadable; a 2 minute grid cell resolutions; Production Date: April, 1997 Revised: September, 2005. Geographic Coverage: Global; Minimum Scale: 1:5,000,000. - World soil information (国際土壌照会情報センター; International Soil Reference and Information Centre)
http://www.isric.org/NR/exeres/545B0669-6743-402B-B79A-DBF57E9FA67F.htm - Digital Soil Map of the World and Derived Soil Properties
The Land and Water Development Division, FAO (国連食糧農業機関)
>http://www.fao.org/AG/AGL/agll/dsmw.stm
2007年9月3日月曜日
2007年8月30日木曜日
メリーランド大学・地球土地被覆観測センター
・ASTER、 QuickBird、 IKONOS、 Landsat、SRTM、 MODIS などの衛星画像や、それを元に生成された土地利用や植生活性度などのデータがダウンロード可能。
・機関名称: The Global Land Cover Facility (GLCF) , University of Maryland.
・範囲: 全球 (だと思う)
・空間解像度: データごとに異なる。
<http://glcf.umiacs.umd.edu/data/>
・機関名称: The Global Land Cover Facility (GLCF) , University of Maryland.
・範囲: 全球 (だと思う)
・空間解像度: データごとに異なる。
<http://glcf.umiacs.umd.edu/data/>
登録:
投稿 (Atom)